2025年9月20日(土)清林館中学校にて、2年生50名の皆さんにユニセフ出前授業を行いました。多目的教室で全員にユニセフ基礎講座を通して世界の子どもたちの状況やSDGs、子どもの権利条約について学んだあと、2クラスに分かれてグループワークを行いました。ワークでは、「水と衛生」「教育」のテーマを体験を交えながら世界の子どもたちが置かれている厳しい環境を知り、自分ごととして考える時間となりました。この講座から、自分たちに何ができるかを考え行動に移していこうという生徒の皆さんのたくさんの声をいただき、とてもあたたかい気持ちになりました。ありがとうございました。





