12月20日(金)生活協同組合コープあいち名東センターにて出前学習会
2024年12月20日(金)生活協同組合コープあいち名東センターにて、尾張東ブロックのサポーターの皆さんに出前学習会を行いました。生協とユニセフの関係について…
2024年12月20日(金)生活協同組合コープあいち名東センターにて、尾張東ブロックのサポーターの皆さんに出前学習会を行いました。生協とユニセフの関係について…
2024年12月16日(月)愛知県ユニセフ協会本山事務所にて、安城市の「地域ふれあいサークルかんらんしゃ」の皆さまよりご寄付をいただきました。ふれあいサーク…
2024年12月15日(日)豊橋駅周辺にて、10時~12時の間、2024年度愛知県ユニセフ協会主催のハンド・イン・ハンド募金活動第3弾を行いました。気温2度と…
2024年12月14日(土)一宮駅前ビル1階コンコースにて、10時~12時の間、2024年度愛知県ユニセフ協会主催のハンド・イン・ハンド募金活動第2弾を行いま…
2024年12月12日(木)愛知工業大学名電中学校にて、2年生106名の生徒の皆さんにユニセフ出前授業を行いました。体育館にて、最初に全員にユニセフ基礎講座と…
2024年12月10日(火)津島市立蛭間小学校、4年生47名の児童の皆さんにユニセフ出前学習会を行いました。4年1組と2組のそれぞれの教室で、担任の先生の道徳…
2024年12月7日(土)名古屋大学南部食堂にて、大学生協東海ブロックフェスティバル2024が開催され、ブース出展しました。愛知県ユニセフ協会コーナーでは10…
2024年12月3日(火)バンテリンドーム連絡通路(ペデストリアンデッキ)にて、13時半~15時の間、2024年度愛知県ユニセフ協会主催のハンド・イン・ハンド…
2024年11月29日(金)名古屋市立東星中学にて、全校生徒515人の皆さんに人権講演会を行いました。講演会冒頭の久保校長先生のご挨拶では、人権についてSNS…
2024年11月26日(火)名古屋市立城山中学にて、全校生徒544人の皆さんに人権講演会を行いました。講演会が行われる前には、事前に各教室に子どもの権利条約の…