9月14日(土)金城学院幼稚園 父母の会バザーにブース出展しました
2024年9月14日(土)金城学院幼稚園 父母の会バザーにブース出展しました。親御さんに寄り添い恥ずかしがっているお子さんもネパールの水がめに興味津々で、約1…
2024年9月14日(土)金城学院幼稚園 父母の会バザーにブース出展しました。親御さんに寄り添い恥ずかしがっているお子さんもネパールの水がめに興味津々で、約1…
2024年9月12日(木)愛西市立市江小学校にて、6年生37名の児童の皆さんにユニセフ出前授業を行いました。2つの教室を使い、最初に全員にユニセフ基礎講座とS…
2024年9月5日(木)~8日(日)の間、あいち男女共同参画財団主催の「あいち国際女性映画祭」の開催期間に合わせて、ウイルあいちにてブース出展しました。昨年に…
2024年8月18日(日)バンテリンドーム連絡通路(ペデストリアンデッキ)にて、11時半~13時の間、愛知県ユニセフ協会主催の募金活動を行いました。今回は夏休…
2024年8月6日(火)東海中学校3年生の生徒の皆さん3名が、ウクライナの子どもたちについてのインタビューを兼ねて本山事務所でのユニセフ学習会に来訪されました…
2024年7月21日(日)名古屋でも猛暑が続く中、弘法さまの縁日で賑わう覚王山の日泰寺参道でガールスカウト愛知県第19団の皆さんによるユニセフ募金活動が行わ…
2024年7月17日(水)本山にある生協生活文化会館にて、「2024国際協同組合デー愛知」が開催され、参加された方々に愛知県ユニセフ協会展示ルームを見学いただ…
2024年6月28日(金)津島市立神島田小学校にて、4年生54名の児童の皆さんにユニセフ出前授業を行いました。体育館にて、最初にユニセフ基礎講座をパワーポイン…
2024年6月25日(火)愛知県ユニセフ協会本山展示ルームにて、ボランティアさんによる使用済み切手の切り取り・袋詰め作業を行いました。郵送で送られたり直接本山…
2024年6月19日(水)金城学院中学校にて、総合探究授業「Dignity」に参加し、3年生8クラスのうち2クラスの82名の皆さんにゲストスピーカーとしてユニ…