活動記録

8月8日(金)愛知県ユニセフ協会展示ルームにて学習会を開催/東海中学校3年生の皆さん

2025年8月8日(金)東海中学校3年生の皆さん4名が、本山展示ルームでのユニセフ学習会に来訪されました。世界の子どもたちの現状や子どもの権利条約、ユニセフ活動についてSDGsも踏まえて講座を聴いていただきました。講座後の「すべての子どもに〇〇を」の発表では「自立」「安全な環境」「必要最低限以上の教育」「健康」など、今の自分にできることを考えながら行動に移そうとする発言が続き頼もしく感じました。インタビューでは、現地で活動する上で大変なことは?ユニセフが必要なくなった後をどう考えているか?など率直な質問が相次ぎ、未来を自分ごととして真剣に考えている様子が伺えました。高い問題意識をもった様々な視点での話合いができ、学ばせていただくことが多い学習会でした。今後の活動がとても楽しみです。