9月11日(木)~15日(月祝)「あいち国際女性映画祭」の期間中、ウィルあいちにてユニセフ企画展『Poems for Peace~平和の詩~紛争下の子どもたちが綴る平和への思い』を開催しました
2025年9月11日(木)~15日(月祝)、あいち男女共同参画財団主催「あいち国際女性映画祭」の開催期間中、ウイルあいち1階交流サロンにてユニセフ企画展『Po…
2025年9月11日(木)~15日(月祝)、あいち男女共同参画財団主催「あいち国際女性映画祭」の開催期間中、ウイルあいち1階交流サロンにてユニセフ企画展『Po…
2025年9月13日(土)金城学院幼稚園にて父母会バザーにブース出展しました。可愛らしく飾り付けられた園内いっぱいにバザー品が並べられ、楽しい企画が盛りだくさ…
2025年9月12日(金)生活クラブ生活協同組合の中野理事長はじめ副理事長、職員の皆さま3名が、本山展示ルームでのユニセフ学習会に来訪されました。生活クラブ生…
2025年8月27日(水)バンテリンドーム連絡通路にて、16時~17時半の間、小中高生ボランティアの皆さん計19名と顧問の先生も一緒に愛知県ユニセフ協会主催の…
2025年8月23日(土)豊田産業文化センターにて、生活クラブ生活協同組合主催「とよたパクパクECOフェスタ~あそぶ!まなぶ!たべてつながる未来のチカラ~」が…
2025年8月8日(金)東海中学校3年生の皆さん4名が、本山展示ルームでのユニセフ学習会に来訪されました。世界の子どもたちの現状や子どもの権利条約、ユニセフ活…
2025年7月31日(木)~8月7日(木)の間、愛知県ユニセフ協会展示ルームにて『潮とともに生きる~アグネス大使とみたキリバス気候変動の現状~』動画とパネル展…
2025年8月6日(水)安城駅周辺にて、17時~18時の間、安城高等学校2年生の生徒の皆さん4名でユニセフ募金活動を行いました。学校の探究活動の一環としてユニ…
2025年8月3日(日)生協生活文化会館(コープ本山)4階ホールにて、愛知県ユニセフ協会主催『インドネシアday』を開催しました。インドネシアの伝統楽器“アン…
2025年8月1日(金)聖霊高等学校2年生の皆さん5名が、本山事務所・展示ルームでのユニセフ学習会に来訪されました。海外のスラム街に関心が高く、学校の文化祭で…