5月6日(火)バンテリンドーム連絡通路にてユニセフ募金活動を行いました
2025年5月6日(火)バンテリンドーム連絡通路にて、11時半~13時の間、高校生ボランティアの皆さんと小学生の計13名の若者と顧問の先生も一緒に愛知県ユニセ…
2025年5月6日(火)バンテリンドーム連絡通路にて、11時半~13時の間、高校生ボランティアの皆さんと小学生の計13名の若者と顧問の先生も一緒に愛知県ユニセ…
5月2日(金)~5月12日(月)の「春のおおぶこどもどまんなか月間」中、大府市役所1階健康ロビーにて、大府市と愛知県ユニセフ協会の包括協定締結記念としてユニセ…
2025年4月4日(金)大府市役所3階庁議室にて、大府市と愛知県ユニセフ協会との連携に関する包括協定締結式が行われました。岡村秀人大府市長から「大府市は子育て…
2025年3月27日(木)山形県議会県政クラブの議員の皆さま7名が愛知県ユニセフ協会にご来訪されました。ユニセフやユニセフ活動、また子どもの権利条約、ユニセフ…
3月15日(土)3月16日(日)名古屋市中小企業振興会館にて、コープあいち春の職員集会が開催されました。15日(土)の宅配部門・店舗部門でブース出展しました。…
3月16日(日)南医療生協病院・よってって横丁にて「第34回健康づくりフェスティバル」が開催され、初めてブース出展しました。会場では「記念講演」「医療介護活動…
2025年3月10日(月)春日井市立不二小学校にて、6年生148名の児童の皆さんにユニセフ出前授業を行いました。不二小学校では、10年以上前からユニセフ募金に…
2025年3月9日(日)みなと医療生活協同組合レインボーセンターにて、「第30回まちづくり・健康づくりフェスタ」が開催されブース出展しました。会場では、まちづ…
2025年3月6日(木)愛知県ユニセフ協会展示ルームにて、愛知東邦大学様よりご寄付の贈呈式を行いました。愛知東邦大学様はこれまでも外国コインを毎年ユニセフにご…
2025年2月14日(金)生活協同組合コープあいち主催「被爆・戦後80周年、コープあいち15周年記念 被爆ピアノコンサート」にブース出展しました。岡谷鋼機名古…